
トップページ > きむら歯科診療室 スタッフブログ > 読書 207 ビブリア古書堂の事件帖 4 著者 三上 延
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
14:30-18:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
休診日:水・日・祝祭日
※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
読書 207 ビブリア古書堂の事件帖 4 著者 三上 延
2017年04月16日 7:12 AM
シリーズ第4弾。
今回は、ついに母親登場!
第1章 孤島の鬼
第2章 少年探偵団
第3章 押絵と旅する男
今回の古書は誰の小説か分かりますか?
第2章で分かりますよね。
探偵、推理小説作家の江戸川乱歩です。
彼の作品の膨大なコレクションを譲る代わりに、ある金庫を開けてほしいとの依頼が入る。
中には何が隠されているのか・・・。
母と娘との間での推理の応酬で、事件は解明されていくのか?
はらはら、どきどきが止まりません。
五浦大輔と栞さんとの関係にも、新たな展開が生まれます。
次はどんな舞台が用意されているのか、とても楽しみです。
この本を読み、ボランティア演奏用に、「少年探偵団」など昭和のテレビ番組の主題歌はどうかな?と模索しています。
予期せぬところで繋がってきました。(院長)
カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ —
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
月別アーカイブ
最近の記事
- てんとう?むし 実写バージョン
- 多摩あんしん館のテーマソング
- てんとう?むし
- 読書 434 100分de名著 老い ボーボワール 著者 上野 千鶴子
- 読書 433 ネバーランド 著者 恩田 陸
- 読書 432 さかなクンの一魚一会 著者 さかなクン