
トップページ > きむら歯科診療室 スタッフブログ > 読書 208 金の殿 時をかける大名・徳川宗春 著者 土橋 章宏
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
14:30-18:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
休診日:水・日・祝祭日
※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
読書 208 金の殿 時をかける大名・徳川宗春 著者 土橋 章宏
2017年04月17日 7:04 AM
江戸を舞台にしたエンタメ小説。
尾張藩主・徳川宗春は、美人画に現をぬかし、藩の治政には全く感心のない毎日を送っていた。
ある日、将軍吉宗公から贈られた煙草を吸ったところ気を失ってしまう。
目覚めたところは現代の名古屋。
タイムスリップした先でおこる数々の珍事。
尾張藩の側用人の子孫、すずの監視のもとで現代を渡り歩き、 アイドル、熟女、金髪美人と出会って体験した事を、尾張藩の発展のために生かす。
江戸と現代との往復のなかで、積み重ねていく人間愛。
心が熱くなります。
「超高速参勤交代」や「幕末マラソン侍」など、彼の著書は、どれをとっても、心に響くストーリーが散りばめられています。(院長)
カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ —
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
月別アーカイブ
最近の記事
- てんとう?むし 実写バージョン
- 多摩あんしん館のテーマソング
- てんとう?むし
- 読書 434 100分de名著 老い ボーボワール 著者 上野 千鶴子
- 読書 433 ネバーランド 著者 恩田 陸
- 読書 432 さかなクンの一魚一会 著者 さかなクン