
トップページ > きむら歯科診療室 スタッフブログ > 食べているのは生きものだ 森枝 卓士 文・写真
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
14:30-18:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
休診日:水・日・祝祭日
※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
食べているのは生きものだ 森枝 卓士 文・写真
2016年03月20日 8:35 AM
「食」について、もう少しきちんと考えてみようと思い探していたら出会いました。
世界の様々なところで食べられているものを写真とともに紹介されています。
本のタイトル通り、肉、魚、そして野菜など、私たちが毎日食べているものは生き物であるということが再認識されます。
他の命で生かされているんですね。
仕事が分業されればされるほど、この認識が薄れていくようです。
目の前に出てくる料理はすでに加工されたものばかり。
共存しているということを忘れずに「食」に関わることはとても大切なことですね。
”おいしい”時には、感謝の気持ちも込めて味わうことが大切なような気がしてきました。
(院長)
カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ —
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
月別アーカイブ
最近の記事
- 読書 447 このゴミは収集できません 著者 滝沢 秀一(マシンガンズ)
- 泡スタンプ ハンドソープ
- ポインセチア
- クリスマス
- 読書 446 プロデュースの基本 著者 木崎 賢治
- 年末年始休診のお知らせ