トップページ > きむら歯科診療室 スタッフブログ > 学校歯科医専門研修
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
14:30-18:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
休診日:水・日・祝祭日
※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
学校歯科医専門研修
2015年02月23日 1:56 PM
22日は、愛知県歯科医師会館で開催された学校歯科医専門研修に参加してきました。
学校歯科保健は「教育」「管理」「組織活動」の3つの分野に分かれますが、今回はその中の「組織活動」の研修でした。
今まで、歯科健診などを行い児童、生徒の現状を把握した上で管理し、それをもとに教育に繋げるということまでは理解出来ていましたが、組織活動の位置付けは曖昧なままでした。
今回の研修で、「教育」と「管理」を効果的に行っていくためのバックボーンとしての組織活動を有効的に活用して行く重要性を学ぶことが出来ました。
北は北海道から南は九州、そしてカンボジア(!)まで、様々な地域から参加された先生方と充実したワークショップを行ってきました。
6つのグループに分かれ、それぞれに現役の養護教諭の方が指導者として担当されたのですが、教育者だけあってやはり、まとめ方がうまい!
勉強になります。
学校において私たちは非常勤講師という立場にあります。
医療ではなく教育という目線で、将来を担う児童・生徒のために今何が出来るか、これから何をしなければいけないのかを日々考えて行きたいと思っています。
今回のグループに北海道から参加された先生がいらしたのですが、話を聞いてみてびっくり!義兄と姉を知っているというではありませんか!
地域が十勝で一緒で、学生の頃からの知り合いだったようです。
こんな事ってあるんですね。
偶然という言葉だけでは表現出来ない何かを感じます。
その先生は帯広スケート連盟の副会長もされていて、姪もお世話になったようです。
スタッフの方でスケートの5000mオリンピック代表選手もいるという、とても素敵な先生でした。
動いていると様々な出会いのチャンスが訪れる事も学びました。
これからも積極的に取り組んでいきます(院長)。
カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ —
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |