
トップページ > きむら歯科診療室 スタッフブログ > 幼稚園、保育園教職員向け歯科研修会
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
14:30-18:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
休診日:水・日・祝祭日
※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
幼稚園、保育園教職員向け歯科研修会
2014年10月25日 7:00 AM
木曜日は、東邦歯科医療専門学校で開催された「 幼稚園、保育園教職員向け歯科研修会」に参加してきました。
「乳幼児のむし歯予防-健やかな発育の為に-」をテーマーにむし歯の原因、影響、予防の清掃法や、指しゃぶり、フッ素の使い方について講義があり、その後実習では相互にブラッシングのポイント、むし歯のリスクのテストが行われ、参加された教職員の方々が熱心に取り組んでいました。
むし歯による影響を知り、原因となる間食・砂糖の摂取方法を考え、予防法としてのブラッシング法を身につけることにより口腔内環境が整えられ、健やかな発育が可能となってきます。
乳幼児の頃から整った生活習慣を身につけることによって、自己管理が必要な時期になってもそのまま引き継がれ、健康が維持されるわけです。
そういった意味でも、この年代へのアプローチはとても大切なことだと思います。
未来を担っていく子どもたちのために出来ることを口を通して伝えることが私たちに仕事であることを再認識させられた研修会でした。
参加された教職員の方々、お疲れさまでした。(院長)
カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ —
月別アーカイブ
最近の記事
- 刺繍
- 年末年始休診のお知らせ
- 読書 449 かたちには理由がある 著者 秋田 道夫
- 読書 448 グリーン レクイエム 著者 新井素子
- 夏季休暇のお知らせ
- 読書 447 このゴミは収集できません 著者 滝沢 秀一(マシンガンズ)