
トップページ > きむら歯科診療室 スタッフブログ > 研修会
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
14:30-18:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
休診日:水・日・祝祭日
※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
研修会
2016年10月27日 7:44 AM
26日(水)は、コスモス日野のヘルパーさんを対象に口腔ケアの研修会を行ってきました。
講義と実習ということで準備を進めていましたが、打ち合わせの中で実習重視ということになり、私の講義は20分程度におさめ、衛生士さんに1時間の実習をお願いしました。
仕事後の6時30分からの研修会にも関わらず23人の参加があり、始まると、みんな目つきが真剣そのもの。
話をしながら、ちょっと圧倒されてしまいました。
現場で生かせる情報を必要としていることが、ひしひしと伝わってきます。
実習では、 衛生士さんのデモに続き、ヘルパーさん自身に鏡を見ながらブラッシングを確認してもらい、次に、相互実習へ。
真剣ながらも笑顔で取り組まれている姿を見て、ヘルパーさん、衛生士さん達のエネルギーを感じ取る事が出来ました。
理屈も大切ですが、現場の方々のニーズをくみ取り提供する事がもっと重要です。
今回お伝えしたことを日常のお仕事に生かせていただければ、利用者の方々の幸せにつながると思います。
自分に出来る事を考えながらこれからも取り組んでいきます。
参加者の方々、お疲れさまでした。
そして、ソロベースにお付き合い頂きありがとうございました。(院長)
カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ —
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
月別アーカイブ
最近の記事
- 読書 447 このゴミは収集できません 著者 滝沢 秀一(マシンガンズ)
- 泡スタンプ ハンドソープ
- ポインセチア
- クリスマス
- 読書 446 プロデュースの基本 著者 木崎 賢治
- 年末年始休診のお知らせ