
トップページ > きむら歯科診療室 スタッフブログ > 読書 90 村上さんのところ 著者 村上 春樹
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
14:30-18:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
休診日:水・日・祝祭日
※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
読書 90 村上さんのところ 著者 村上 春樹
2015年09月03日 4:13 PM
村上春樹さんのところにメールで質問を送り、回答してもらうという企画。
「世界中から届いた37465通のメールを、村上さんがたった一人で完全読破し、せつせつと書き連ねた3716の回答から、笑って泣いて考えさせられる473の問答を厳選!」
ということで、様々な人たちの悩みに対して的確な答えが出ています。
ボリュームのことを考えただけでも、並大抵の人に出来る事ではありません。
集中力、持久力は毎日のランニングで培ったものなのでしょうか?
見習いたいです。
みなさん、手紙のように丁寧に、真剣にメールを送っていたと編集後記にありました。
さすが村上主義者は素晴らしい。
海外でもかなり根強いファンがいるようです。
同じ物事でも、視点を変えるとこんなに解釈が変わるんだ、変えられるんだということを、今回も教わりました。
沢山のQ&Aがありましたが、笑えたのは
Q:
去年、「子猫が生まれたからあげるよ」と彼女がいうので猫を譲り受けることになったのですが、渡されたのが親猫でした。
A:
とてもおかしくて、読んでいて思わず笑ってしまいました。親猫を渡されたあなたも驚いただろうけど、自分が渡されちゃった親猫もきっと驚いただろうな。「え、わたしが?」みたいな感じで。「子猫が生まれたから、あんたはもういいよ」みたいなことになったのでしょうか、。でも可愛いがってあげてくださいね。
というやりとりです。
因にこの事をスタッフの皆に話をしたら、面白いという意見と、親ネコが見捨てられたようでかわいそうという意見の二つに分かれました。
あなたなら、どう受け止めますか?(院長)
カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ —
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
月別アーカイブ
最近の記事
- 読書 447 このゴミは収集できません 著者 滝沢 秀一(マシンガンズ)
- 泡スタンプ ハンドソープ
- ポインセチア
- クリスマス
- 読書 446 プロデュースの基本 著者 木崎 賢治
- 年末年始休診のお知らせ