
トップページ > きむら歯科診療室 スタッフブログ > 読書 313 西の魔女が死んだ 著者 梨木 香歩
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
14:30-18:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
休診日:水・日・祝祭日
※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
読書 313 西の魔女が死んだ 著者 梨木 香歩
2019年09月15日 7:00 AM
「中学に進んでまもなく、どうしても学校へ足が向かなくなった少女まいは、季節が初夏へと移り変わるひと月あまりを、西の魔女のもとで過ごした。西の魔女ことママのママ、つまり大好きなおばあちゃんから、まいは魔女の手ほどきを受けるのだが、魔女修行の肝心かなめは、何でも自分で決める、ということだった。喜びも希望も、もちろん幸せも・・・。その後のまいの物語『渡りの一日』を併録。」
なんて美しい文体なのでしょう。
言葉が透き通っていて暖かみのある、読んでいて心の安らぎを覚えます。
自然の中に人が溶け込んでいくような感じで、本来の姿がクリアになってきます。
魔女の手ほどき。
そんなに怖い事ではなく、持っている力を、自然に表現出来るようにするトレーニング。
ファンタジー、メルヘンなど、色々な表現が当てはまりそうです。
おばあちゃんがまいに残してくれたもの。
それを表現しているページには愛が溢れています。
読んだ瞬間に、おばあちゃんの会心の笑顔が浮かび上がってきました。
悪くない。
この本の選択は大成功。
とても心の温まる作品でした。
余韻が残ります(院長)。
カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ —
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
月別アーカイブ
最近の記事
- 読書 447 このゴミは収集できません 著者 滝沢 秀一(マシンガンズ)
- 泡スタンプ ハンドソープ
- ポインセチア
- クリスマス
- 読書 446 プロデュースの基本 著者 木崎 賢治
- 年末年始休診のお知らせ