
トップページ > きむら歯科診療室 スタッフブログ > 読書 323 星の子 著者 今村 夏子
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
14:30-18:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
休診日:水・日・祝祭日
※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
読書 323 星の子 著者 今村 夏子
2019年12月11日 8:23 AM
「林ちひろは、中学3年生。出生直後から病弱だったちひろを救いたい一心で、両親は「あやしい宗教」へのめり込んでいき、その信仰は少しずつ家族のかたちを歪めていく・・・。野間文芸新人賞を受賞し、本屋大賞にもノミネートされた著者の代表作。巻末対談:小川洋子」
何が始まるのだろう?どんな展開になるのだろ?と、疑問符だらけで読み始めました。
ん~、なるほど・・・。
よくあるパターンだなと思いつつ、頭の中をぐるぐると巡るものがありましたが、最後は結構ドキドキさせられました。
「あやしい宗教」。
椎名誠さんの「あやしい探検隊」は、馬鹿みたいに分かりやすい“あやしい”世界なのですが、こちらの“あやしい”は、解釈によって随分違ってくるのでしょう。
読んでいて、自分は何を信じて毎日過ごしているのだろうと考えたのですが、結論としては、自分を信じて生きているような気がしています。
自分自身の今のサイズに合った動きをする。
でも、ちょっとだけ無理をする。
それが刺激となって、楽しみが湧き上がってくる。
出来ない事は全て伸びしろだと思って取り組むと、なんだか嬉しくなってきます。
そんな事を考えさせられました。
この小説は芦田愛菜ちゃん(さん?)が主演で映画化されます。
彼女を見ていると、全力投球なのに常に余裕を感じます。
どんな映画になるか楽しみですね(院長)。
カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ —
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
月別アーカイブ
最近の記事
- 読書 449 かたちには理由がある 著者 秋田 道夫
- 読書 448 グリーン レクイエム 著者 新井素子
- 夏季休暇のお知らせ
- 読書 447 このゴミは収集できません 著者 滝沢 秀一(マシンガンズ)
- 泡スタンプ ハンドソープ
- ポインセチア