ブログ

トップページ > 2014年

診療時間

 
9:30-13:30
14:30-18:30

休診日:水・日・祝祭日

※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。

診療科目

きむら歯科診療室ブログ
採用情報

STY ULTRA-TRAIL Mt.FUJI

2014年08月23日 9:46 PM

ULTRA -TRAIL Mt.FUJIという大会をご存知でしょうか?

山の中を駆け巡るトレイルランの中でもかなりヘビーな大会の一つとして上げる事が出来ると思います。

コースが2つあり、ひとつはUTMF(ウルトラトレイルマウントフジ)。

これは山梨県の河口湖八木崎公園をスタートし富士山の周りの山々を一周する169キロのコースで、もうひとつが、STY(Shizuoka to Yamanashi?)で静岡の富士山子どもの国をスタートして河口湖八木崎公園ゴールの91.5キロ、累積高低差4715mのコースです。

ヘッドランプを点けながら夜を徹して走る過酷な戦いです。

 

なぜ、この話題を出したかと言いますと、今日来院された患者さんのTシャツに「ULTRA -TRAIL Mt.FUJI STY」とあり、もしやと思い聞いてみたところ、今年参加してきたとの返事があったからです。

話しには聞いていましたが、参加者と会ったのは初めてだったため、興味があり、少しお話を聞かせて頂きました。 (さらに…)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 9「言葉と礼節」阿川弘之 座談集

2014年08月22日 2:06 PM

阿川弘之座談集「言葉と礼節」を読みました。著者は阿川 佐和子さんの父、阿川 弘之氏。

「叱られる力」を読んで、作者の父親に興味が湧き、手に取りました。

座談集で、対談の相手は、三浦朱門(作家)、藤原正彦(お茶の水女子大名誉教授・数学)、村上龍(作家)&阿川佐和子(作家、エッセイスト)、大久保房男(元編集者)、半藤一利(作家)、原武史(明治学院大学教授・日本政治思想史)、半藤一利&養老孟司(東京大学名誉教授・解剖学)のメンバーで、健康、食べ物、経済、日本語、昭和史など多岐に渡る分野について語られています。

昭和史の部分では大分シビアな内容も含まれていましたが、「聞く力」「叱られる力」のポジティブな発想のルーツを知り、再度2冊の本の内容を振り返っています。

 

礼節を持って育てられると、やはりきちんとした大人になれるんですね。厳しさは愛情の裏返しであることを教えられました。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

縁結び風鈴を見てきました♪

2014年08月21日 5:45 PM

IMG_1612

色とりどりの風鈴

院長先生がとても楽しそうな夏休みをアップしているので、私の夏休みも少しご紹介したいと思います!!

 

お休みを利用して、埼玉県川越市にある氷川神社に行ってきました。高校時代は川越で過ごしたので、久しぶりの訪問!!

 

川越は古い町並みや駄菓子屋さんが並んでいる菓子屋横丁などでとても有名で、最近では観光スポットになっているようです。その中でも氷川神社は”縁結びの神様”として信仰を集めているようで、神前結婚式をされる方もいらっしゃいます。実際に友人の結婚式で訪れたこともあります。

 

今回の目的は888個の縁結び風鈴を見ること♪入口からたくさんの風鈴が迎えてくれました。風鈴は888個もあるそうで、参拝者の願い事が書かれた木の短冊が風鈴に結ばれていました。風鈴の涼しげな音色を期待して出かけたのですが、風が吹いていなかったので音色を聞くことができずにとても残念でした。ただ音はなくてもとても素敵な空間でした。(写真では素敵な雰囲気を伝えられず残念です・・・)

 

8月いっぱいの行事のようで、ライトアップもしているそうです。ぜひぜひ夏の最後の思い出作りに出かけてみてください!(スタッフ)

 

 

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

蝉の一生

2014年08月21日 5:15 PM

昨日は休日を利用し復帰第2弾のランニングを行いました。

 事務的な仕事を終え、そろそろ大丈夫だろうと午後4時30分頃にスタートしたのですが、走り始めた時点でまだまだ気温が高い事に気づき、コンビニに駆け込みペットボトルを購入し水分を補給し体を冷やしながら走りました。

 

途中、熱いアスファルトの上で地上での命を終えたアブラゼミが横たわっていたので、せめてもと思い、拾った上で途中の高台にある神社まで駆け上がり土の上に戻しました。合掌。

 

セミは私たちの目に触れる期間はとても短いですが、実は地中での生活は3~17年と昆虫の中でもかなり寿命が長いというのをご存知でしたか?地中でも天敵はおり、過酷な環境をかいくぐってきた者だけが空に飛び立っているんですね。

 

今年生まれたセミが羽ばたくのはいつかな?あまりにも熱い夏の午後、途中歩きながらの8キロの走りの中でセミの一生について思いを巡らせました。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

北の大地 ファイナル 十勝 帯広空港 そして ばんえい競馬

2014年08月21日 10:09 AM

OLYMPUS DIGITAL CAMERAIMG004563日間の北海道の旅の物語もそろそろ終わりが近づいてきました。

帰りは帯IMG00459広空港午後8時10分発の最終便。気温は17℃。ちょっと寒い。

空港でばんえい競馬の馬の実物大オブジェを見るたびに、4IMG0046250kgのそりを引っ張りながら坂を越えゴールする姿を思い出し「自分もサラブレットではなく、ばん馬のようにたくましく走りたい」と願うのでした。

 ばんえい競馬については「銀の匙」にも出てきます。

 

今回はJALを利用しましたが、翼のマークを見るたびに思い出すのが、小学生の頃(1970年)の大ヒットドラマ「アテンション プリーズ」です。

 紀比呂子主演で、毎回欠かさず見ていた記憶があります。

 2006年に上戸彩主演でリメイク版がオンエアされたようで、ご存知の方もいらっしゃるかも知れません。

 

オリジナル版ではザ・バーズがテーマーソングを歌っていました。あの、全国高等学校サッカー選手権大会の「振り向くな君は美しい」を歌っているグループです。

 

乗客から五目並べの相手をしてほしいと希望され、スチュワーデス(キャビンアテンダント)の美咲洋子(紀比呂子)が通路を通るたび受け流しながら相手をしていたのですが、次第に本気になり、本来の仕事がおろそかになってしまって教育的指導を受けてしまい、仕事に目覚めるというシーンを何故か曲と一緒に思い出します。子ども心にもちょっとハラハラした覚えがあります。

 

検索してみたら、歌詞が見つかりました。

3番まであったんですね。初めて知りました。

載せておきますので、同世代の方、興味があれば口ずさんでみてください。

 

それでは北海道のみなさん、来年の夏までごきげんよう!(院長) (さらに…)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

北の大地 6 芽室町 CAFE BOTAN 

2014年08月20日 9:52 AM

IMG00464釣りの後は、芽室町の「CAFE BOTAN」に足を運びました。

店長は吉口 ボタンさん。

名刺には「携帯、もっていません。E-mail、できません」と書いてあります。

 

今時珍しいと思うでしょう。

 

実は当然なのです。だって、店長はメス犬なんですから。飼い主の方がボタンのもとで店員として働いている店なのです。

 

 

入り口に足を踏み入れると、でっかい店長が横たわってお客さんを出迎えます。

ボタン目当てで来る方もいるそうです。

救助犬で、セラピー犬としても活躍されているそうで、確かに撫でながら穏やかで優しい目を見ていると心が癒されてきます。

 

IMG_20140818_093310CAFEにはドッグランのための芝生のスペースが併設されており、飼い犬をつれて犬との時間の共有を求めて来店される方もいらっしゃいます。

姉もディスクドッグの大会の前にはトレーニングを兼ねて足を運んでいるようです。

 

何度も言いますが、北海道は全てに於いてスケールがでかい!

興味がある方はホームページを開いてみてください。

 

http://cafe-botan.com  です。(院長)IMG_20140818_093336

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

北の大地 5 釣り堀

2014年08月19日 4:58 PM

IMG004473日目は釣り堀に行きました。

釣り堀とはいっても渓流の一部を整えたようなところで、なかなかダイナミックなところでした。

釣り竿を握ったのは小学生以来で、慣れるのに時間がかかりましたが、釣りガールの姪にコツを教わり、糸が切れた時にはリカバリーしてもらい、ヤマメを3匹つり、お昼の十割そばと一緒に炭火の塩焼きにして食べました。

渓流のせせらぎを聴きながらまったりと過ごす。なかなか贅沢な時間です。

 

魚との駆け引き、機会を見つけてまたトライしてみようと思います。釣り糸をからめて迷惑をかけてしまった隣のおじさん。すみませんでした・・・。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

北の大地 4 松ぼっくりとリス

2014年08月19日 1:05 PM

IMG00419IMG00415IMG00420ランニングコースの公園に松ぼっくりが落ちていました・・・というか横たわっていました。 

どうでしょう、このサイズ。

大人の片手のサイズで、これもやはり北海道のなせる技なのでしょうか。

リスが齧ると毛羽立った物になるそうです。

ちなみに、公園を走っていると、ふつーにリスが横切って行きます。北海道の別の地域では、庭にトナカイが出没することもあるそうです。

どうも、日常という概念に対するレベルが違いすぎるようです。

白樺並木を横切りながら相変わらず真っ直ぐな駅前通りを走って帰った復帰ランニング。

これからは北海道同様、スケールの大きな走りを目指していきます。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

北の大地 3 北国の矢印

2014年08月18日 12:32 PM

IMG_20140818_1208442日目は、朝のランニングでスタート。

足の調子が悪く、この3ヶ月間走るのを休んでいたのですが、そろそろ落ち着いてきたので再開しました。

 

近くの公園で足を慣らしてからロードに出たのですが、そこで目に留まったのが、写真の矢印です。

 

北国育ちの方にとっては当然の風景でしょうが、降雪量が少ない所で育った者にとってはいつ見てもインパクトが強い目印です。

雪が積もると道路の境界が分からなくなるため、基準点として設置されているようです。

それにしても高い!

どれだけ降るのだろう?

 

以前スキー場で見たことはありましたが、住宅地からほんの数キロの所に存在している訳ですから。

恐るべし冬の北海道!

 

道路は限りなく真っ直ぐに伸びていて、走っていても距離感が麻痺しどれだけ進んでいるのか分からなくなってしまいます。

 

でも、日中の気温は20℃と快適な環境での10キロのランニングを楽しむ事が出来ました。

毎年、隣の清水町でトレイルランの大会が開催されているので、来年はトライしてみようと思います。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

北の大地 2 帯広のインデアンカレー

2014年08月18日 10:56 AM

IMG00460

初日の夕食は「インデアンカレー」を食べに行きました。

「インディアン」ではありません。「インデアン」です。

帯広を中心に展開しており、50年以上の歴史がある老舗店です。

 

この地域では「カレーと言えば?」「インデアン!」と答えるほどの人気があります。

私も一度食べてからとりこになり、帯広に行くと必ず立ち寄るようになりました。

 

ルーはインデアンルー、ベーシックルー、野菜ルーから選べ、ハンバーグ、エビ、カツ、チキン、チーズなどがトッピング出来、辛さのグレードもあり、様々なバリエーションが設定出来ます。

面白いのが持ち帰りで、地元の人は家から鍋を持って行き入れてもらうそうです。

環境に優しいですね。

イベントの時には店の鍋ごと提供してくれるという、まさに北海道のスケールそのままのサービスが行われています。

 

結局、今回は3日間で2回食べに行きました。

値段も421円からとかなり手頃で地元の食を支えている素敵なお店です。

 

十勝には豚丼、ジンギスカンなどもありますが、目先を変えて一度試してみるのも一つです。

帯広に行った時には探してみて下さい。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

« 前のページ 次のページ »
2024年 12月
« 12月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

月別アーカイブ

最近の記事