ブログ

トップページ > 2017年 > 5月

診療時間

 
9:30-13:30
14:30-18:30

休診日:水・日・祝祭日

※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。

診療科目

きむら歯科診療室ブログ
採用情報

ガリバー ライヴ サーキット

2017年05月30日 7:02 AM

八王子で開催されたライヴに行ってきました。

チケット(周遊パス)を持って八王子駅周辺の5店舗を自由に巡り、フリードリンク、フリーフードで6バンドの音楽を楽しむイベント。

アーティストは「あしたのジョー」でおなじみの尾藤 イサオ、元ゴダイゴの浅野孝巳、ミッキー吉野にボーカルのYURIを加えたM&A、ギタリスト愛川聡、篠笛の山田路子を中心とした竹弦囃子、ジャズトロンボーンの向井滋春カルテット、ダイナマイトミキ&クレイジーリズム、アフロの女性4人組Tokyo Funky Dollsと最強のメンバーが揃いました。

時間の関係で、M&A、竹弦囃子、向井滋春カルテットを聴きました。

IMG_20170525_111642最初は竹弦囃子。

アコースティックギターと篠笛のデュオで始まりましたが、透明感のある、心の中に風を送り込んでくれるような、とても安らぎを与えてくれる世界でした。

途中、和太鼓奏者、大和田正樹によるパーカッションが加わり、新たなリズムが生まれ、胸の鼓動の高まりを感じながら音の世界に身を委ねました。

帰りにはCDを購入。

毎日聴いています。

IMG02300

次に足を運んだのはM&A。

患者さんであり、ベース仲間であるNさんと行ったのですが、彼が小学生の頃からのゴダイゴ、とくに浅野孝巳氏の熱狂的なファンで、ステージの目の前で床に座りかぶりつきで聴き、感動で涙を流していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG02297ボーカルのYURIさんも、とてもパワフルで、ミュージシャンと一体となったステージが繰り広げられました。

 

 

 

 

IMG02299もちろん、ゴダイゴの曲は一緒に歌いましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

IMG02301三件目は向井滋春カルテット。

大学生の頃に松岡直也のバンドで初めて聴き、テクニックに驚いた事を思い出しました。

トロンボーンの切れは相変わらずでしたが、今回は、なんと、チェロも演奏するという、とんでもない隠し球を披露。

これがまた超絶テクニックで、只々唖然としてしまいました。

あんなチェロは初めて聴きました。

今でも耳に残っています。

 

頭の中が痺れた状態で、再びM&Aの第二部のステージへ。

ちょうど、ガンダーラが始まるところで、またまた、目の前でかぶりつきのポジションをキープし一緒に歌いました。

もう、最高です。

これだけでも、言う事なしのライヴだったのですが、さらに私にとってのサプライズが。

IMG02304M&Aの第一部の最後の曲は、ジェフベックの「哀しみの恋人たち」、第二部の最後はサンタナの「哀愁のヨーロッパ」。

これは、私が大学の軽音楽部のステージで初めてベースを弾いた2曲だったのです。

1曲だけならまだしも、2曲とも演奏されるとは・・・。

36年前の記憶がよみがえり、曲を聴きながら全く別の世界にトリップしてしまいました。

あり得ない・・・。

帰りは二人とも、それぞれの思いを胸に半ば放心状態で帰宅。

とても心に残るイベントでした。

やっぱり、音楽って素敵ですね。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 217 時間と自己 著者 木村 敏

2017年05月29日 5:25 PM

IMG02305歯周病の免疫における自己と非自己について調べていた時に、書店でタイトルが目に止まり読んでみました。

医療の世界でも、経過、予後など、時間の要素も考えて取り組むことが必要であると常々考えていたので、このタイトルはとても興味のあるものでした。

内容は精神科領域のもので、求めていたものとは別の分野のお話でしたが、これはこれでとても奥が深く、じっくりと読みました。

時には難解で、何度読み直しても分かったような分からないような混沌としてしまうことも多々ありましたが、自分の現在の心の中がどうなっているのか、少し整理出来たような気がしています。

過去、現在、未来と言葉で表している区分は、実はシームレスであることを再認識し、「今」の結果が「過去」であり、「今」の積み重ねが「未来」であるという持論が少し揺らぎましたが、何れにしても、現存するのは「今」であることは確かなようです。

「今」を精一杯生きることによって、文明、文化によって生まれた物理的な時間の概念が変わるのでしょう。

何か、計り知れないものを感じています。(院長)

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

6月5日(月)休診させて頂きます

2017年05月20日 9:00 AM

平成29年6月5日(月)は研修会出席のため臨時休診とさせていただきます。

ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

カテゴリー: お知らせ

読書 216 食のリテラシー 著者 魚柄 仁之助

2017年05月19日 9:25 AM

IMG02276『怪しい「健康にいい」情報に煽られていませんか?』ということで、食に関する情報の読み解き方について指南されています。

『何が本当で、何がウソなのか?聞いても誰も答えてはくれない。答えは決まって「体にいいと言われている」とか「昔ながらの天然由来で・・・」のような、あやふやなものしか返ってきません。そんな食情報を正確に読み解く力がないと「食べ方上手」にはなれません。この本は巷に溢れる食情報、特に「営業を目的とした体にいい食情報」の取り扱い説明書のつもりで書いてみました。』

と紹介されています。

これまで自分なりに、歯科医師の立場として「食」について考えて来ました。

確認する意味で読んでみましたが、今まで考えていた概念が誤った情報をもとに構築されていたものもあることに気付き驚いています。

サプリメント、栄養成分、その他諸々について、食とは本来どういうものかという原点に戻って考えることによって整理されるものが沢山あります。

最終的には、色々な意味で「欲望」をいかにコントロール出来るかどうかが大切なことであるように思います。

環境に適応し、無理なく、継続出来る方法を見つけ出すことが大切です。

情報に振り回されずに、ブームで終わらないものを見つけ出すことが必要ですね。

「食」は理屈じゃないですね。

(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 215 自己とは何か「免疫と生命」 著者 多田 富雄

2017年05月18日 7:56 AM

IMG02274抄読会の準備で免疫について調べていたところ、サプレッサーT細胞について提唱した多田 富雄氏の書籍集がタイムリーに発刊されたため、購入して読みました。

自己と非自己を判断し生体を守っている免疫系。

システムについて探求することにより、科学という一言では把握出来ない世界が展開されていきます。

『免疫はたんに微生物から体を守る生体防御のための働きではなくて、基本的には「自己」と「自己でないもの(非自己)を識別して、「非自己」を排除して「自己」の全体性を守るという機構である。なぜ、「自己」に対しては反応を起こさず、「非自己」に対してはこれほど不寛容に排除の反応を起こすのか。こうした生体反応を理解することによって、「自己とはなにか」「非自己とは何か」という哲学的な問題にさえ立ち入ることになる。』

表紙にある、本文の一部抜粋です。

「自己」というものは、生まれてからの環境などに適応しながら絶えず変化しているようです。

老化、死(アポトーシス)についても言及され、都市と生命を同列に置いた視点など、免疫の分野を遥かに越えた物語。

なにか、とてつもない世界を垣間みたような気がしています。

まだまだ理解不足で言葉にできない部分が多々あります。

どれだけイメージすることが出来るか、もう少し追求します。(院長)

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

第11回 歳の鬼あし多摩川ランニング

2017年05月15日 11:24 AM

IMG02246日曜日は、鬼あしに参加してきました。

土方歳三メモリアルの大会で、毎年新撰組祭りに合わせて開催されています。

昨年は、炎天下の中での大会でしたが、今年は曇り空で日差しも弱く、走りやすいコンディション。

9時スタートで50キロの道のりを攻めます。

IMG02245昨年の経験を生かして、水分とエネルギージェルを携帯してトライ。

エイドでも水分や食べ物を補給しながら黙々と走りました。

とにかく、歩かずにゴールにたどり着くことを目標にしていましたが、残り500メートルのところで、「5時間切り目指して!」の声でもう一度奮起。

直前の信号で1分待たされ、ゴールラインに近づいたらタイムの掲示が4時間59分19秒。

IMG02244最後にダッシュし、4時間59分39秒でゴール。

ぎりぎり、目標の5時間を切りました。

50キロを走って、ラストの数秒にこだわる事になるなんて・・・。

取り敢えず完走出来て、ほっとしています。

( 院長)

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 214 ビブリオ古書堂の事件帖 7 著者 三上 延

2017年05月04日 7:43 AM

IMG02234シリーズ第7弾。

最終章です。

今回はシェークスピアの作品にまつわるお話。

プロローグ

第1章「歓び以外の思いは」

第2章「わたしはわたしではない」

第3章「覚悟がすべて」

エピローグ

1623年に出版された シェイクスピアの戯曲を集めた最初の作品集「ファースト・フォリオ」を巡り、壮大な攻防が繰り広げられます。

徳川家康が征夷大将軍に任命され江戸に幕府を開いたのが1603年ですから、相当古いことがわかります。

オークションでは6億円で落札されたこともあるという、目が飛び出るような価値を持った本を振り市(古書の世界でのオークション)に出す吉原。

入手するために、エネルギーを注ぐ母娘、篠川智恵子・栞子。

吉原の画策に対し、二人はどんな手段を使っていくのか。

果たして、両者の目的は達せられるのか?

ハラハラ、ドキドキが止まらない、最後まで息の付けないストーリーです。

大輔と栞子さんとの距離もますます近づき、ようやく・・・。

シリーズはこの巻で一段落のようですが、番外編など、もう少し続くことが、あとがきに書いてありました。

ビブリア古書堂と出会ってから約1ヶ月間、連続ドラマを見るような気持ちで読んできたので、少し虚脱感のようなものを感じています。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 213 ビートルズを呼んだ男 著者 野地 秩嘉

2017年05月03日 7:01 AM

IMG02223今回のポール・マッカートニーのコンサートに向けて購入した本です。

タイトル通り、1966年のビートルズ武道館コンサートを実現させた永島達司氏の物語です。

彼が日本に招いたアーティストを列挙すると、

ナット・キング・コール、アンディ・ウイリアムス、イブ・モンタン、ナタリー・コール、ホイットニー・」ヒューストン、ビリー・ボーン、ヘンリー・マンシーニ、ポール・モーリア、バート・バカラック、ニニ・ロッソ、キングストントリオ、ピーター・ポール&マリー、ジョーン・バエズ、ボブ・ディラン、サイモン&ガーファンクル、ビートルズ、ベンチャーズ、ビーチ・ボーイズ、ビー・ジーズ、ウオーカー・ブラザーズ、イーグルス、カーペンターズ、マドンナ、マイケル・ジャクソン、スティービー・ワンダー、レッド・ツェッペリン、グランド・ファンク・レイルロード、エルトン・ジョン、シカゴ・・・。

蒼々たるメンバーです。

プロモーターの中では、世界的にも「タツ・ナガシマ」の知名度、信頼度は絶大なものがあり、ポール・マッカートニーは「彼みたいな男が本当の日本人だ」と言っています。

父親の仕事の関係でアメリカ、イギリスでの生活経験があり、美しい英語が話せ、身長が高く、俳優のようなルックスをもっていることにより、戦後に米軍キャンプへのミュージシャンの斡旋を頼まれ、活動を開始。

以前は彼らは「呼び屋」と呼ばれており、当れば莫大なお金が入って来るが、失敗すると財産を失ってしまう、どこかギャンブルめいた仕事でしたが、そんな中、永島氏は出来るだけ堅実なやり方でプロモーションを行っています。

来日したミュージシャンに楽しんでもらうこと、自分自身でも聴きたい音楽を、良好な環境で提供すること。

これだけ大きなことを多数手がけていたにもかかわらず、自分は表に出ることは一切せず、裏方に徹した仕事を遂行する。

人間性がそのまま出た仕事です。

日本の音楽ビジネスはビートルズの来日を境に激変したようです。

後半はビートルズ来日の時の、時系列での動きが書かれていますが、国も動き出す、想像を絶するイベントだったということを始めて知りました。

高度経済成長期といわれている中での、いわゆる娯楽の分野のニーズに如何に応えていくか。

今回のポール・マッカートニーの日本公演も、彼の過去の仕事があってこそ実現していることが分かります。

コンサートではこの本を読んで心の中に芽生えたものを踏まえてポールのメッセージをしっかりと胸に刻んできました。(院長)

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

TRAIL OPEN AIR DEMO

2017年05月02日 7:44 AM

IMG0222929日はトレイルランフェスに足を運びました。

青梅で毎年開催されているイベント。

各メーカーの商品を持ち寄ったスポーツ店が沢山並び、チェックしているだけでも楽しくなってきます。

今回は、グレゴリーのバッグを購入。

石川弘樹選手プロデュースで、デザイン、機能性共に完成されており、品切れが続いていたものです。

店頭で試着し、フィット感も良く、即購入。

他にエネルギー用のナッツとテーピング用テープを買い、満足する買い物が出来ました。

5月6日には、京都の舞鶴で大会があるので、早速使ってみます。

帰りは駅まで、桜、ツツジを眺めながらゆっくり戻り、立川でお酒を呑んで帰宅。

のどかな連休のスタートです。(院長)

 
 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

ポール・マッカートニー ワン オン ワン ジャパンツアー

2017年05月01日 8:32 AM

IMG0222830日は、ポールのコンサートに行ってきました。

2013年以来、2回目です。

大学の後輩がビートルズファンクラブに入っており、チケットをとってくれました。

会場は東京ドーム。

開演前から、数万人の観客の熱気が充満しています。

座席に着き待つこと1時間。

ポールの登場です。

オープニング曲は「ハード・デイズ・ナイト」。

この曲を生で聴ける日が来るなんて、考えたこともありませんでした。

最初からハイテンションです。

隣の席の、同年代のおじさんのノリが楽しく、つられて入り込んでしまいました。

イギリスの国旗をあしらったバッグを持っていたので、コアなファンだったと思います。

ビートルズ時代、そして、ウイングス時代の曲を中心に盛りだくさんの内容。

ファンにとっては、忘れられない一夜になったと思います。

IMG02231IMG02232「ヘイ・ジュード」では、主催者が用意したサイリウム(ぽきっ、と折ると光るスティック)を観客全員が高々と掲げ、プレイヤーとオーディエンス、全てが一体となって曲を作り上げて行きます。

感動的な場面でした。

ちなみに3年前は「レット・イット・ビー」で同じ演出が行われました。

今年で75歳になるにもかかわらず、一滴の水も飲まず、2時間半、休みなく歌い続けるポール。

レジェンドなどという言葉も超越したスーパースター。

家に帰ってからも興奮が冷めやらず、余韻を楽しみました。

ポールに憧れてベースを始めた頃の自分を思い出し、これまでの様々なことが蘇る素晴らしい時間を味わうことが出来ました。

ポール、ありがとう。

ビートルズ、ありがとう。(院長)

 
 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ


2017年 5月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

月別アーカイブ

最近の記事