ブログ

トップページ > 2017年 > 8月

診療時間

 
9:30-13:30
14:30-18:30

休診日:水・日・祝祭日

※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。

診療科目

きむら歯科診療室ブログ
採用情報

読書 231 オサムシに伝えて 著者 手塚 るみ子

2017年08月15日 10:34 AM

IMG02425著者は、漫画家、手塚治虫の長女。

娘から見た、手塚家の日常が描かれています。

有名漫画家の家庭に生まれ我が儘に育ちながらも、社会に出てから父親の存在の大きさに気づき、現在は手塚プロダクションの取締役になり「手塚イズム」の伝道者となっています。

自分のやりたい事に猪突猛進している姿に頭を悩ましつつも、娘の将来を考える父親。

いつも矢面に立っている母親とは別の対応で、過密スケジュールの合間を縫って娘に接する姿に、父親の偉大さを感じました。

とても愛情の深い方だったんですね。

そんな中から生まれた「鉄腕アトム」は大好きなアニメでした。

平成元年に胃がんで亡くなられる頃は、それまでとは違った空気の中で家族が動いていきます。

病床でもペンを離さなかった父親、それを取り巻く人々との心の交流が見えてきます。

あらためて、手塚治虫という人物は、もうこの世には存在しないんだなという事を実感しました。

今更ながら、ちょっと淋しい...。

でも、作品は生き残っていますからね。

解説は、忌野清志郎です。

彼も、ジャンルは違えど、超多忙な中で自分を表現し続けた人でした。

最後の最後で、さらにしみじみとした読後感を得ています。

愛される人というには、いつまでも心の中で生き続けるものなのですね。(院長)

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 230 歯科女探偵(シカジョたんてい) 著者 七尾 与史

2017年08月10日 1:13 PM

IMG02421歯科医師を主人公にしたミステリーです。

江戸時代の歯科医師を主人公とした「口中医桂助事件帖」シリーズは、以前読んでいましたが、現代版は初めてです。

著者も現役の歯科医師。

「このミステリーがすごい」で受賞し作家デビューしています。

「スタッフ全員が女性の錦織デンタルオフィス。月城この葉はもの静かな美人歯科医。医師としての腕はもちろん、長い黒髪とFカップの胸が人気の理由だ。同時に彼女は人々の隠された真実をつかむ術に長けていて、歯科衛生士の高橋彩女とともに、周囲で起こる日常の謎や連続殺人事件に挑む。読めば歯医者に行きたくなる、歯科医療本格ミステリーの頂点。」

 

症例A,B,Cの三章に渡ってストーリーが展開されますが、謎解きが歯科の特性を生かしたものになっていて、「そうきたか。」と思わず唸りながら読みました。

歯科医師ならではの切り口で書かれていますが、誰が読んでも楽しめる本です。

歯科治療の解説付きで、ドラマにすると面白そう。

シリーズにならないかな~。(院長)

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

オリジナル曲

2017年08月09日 6:30 PM

IMG02424

今まで何曲作ったのか数えてみたら、30曲を越えていました。

読んだ本の感動を表現したもの、吹奏楽のイメージで作ったもの、歯科に関するもの、イベントのテーマソングなど、節操のない作り方をしていますが、1曲1曲それぞれに思い入れがあります。

出来上がってから振り返ると、歌詞はそれなりに考えながら作っているのですが、メロディーに関してはどうやって生まれたのかが思い出せません。

不思議ですね。

以前はデジタルのマルチトラックレコーダーを使っていたのですが、ベース以外はあまり巧く弾けないので、現在は専らマックの音楽ソフト、ガレージバンドを使い、テンポを落としながらキーボードでリアルタイムで入力し、タイミングを修正してからテンポを上げて再生するという方法をとっています。

最近ハンディレコーダーも入手したため、ボーカルも入力出来るようになりました。

ハモって録音すると、なかなか楽しい。

肉声が入ると曲の味わいが変わりますね。

ソロベースの練習をしながら、ゆるゆると曲作りにも取り組んでいきます。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

夏季休暇のお知らせ

2017年08月05日 9:00 AM

平成29年8月13日(日)から8月17日(木)まで

夏季休診とさせていただきます。

ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承ください。

カテゴリー: お知らせ

多摩あんしん館

2017年08月04日 11:06 AM

IMG02420休診日に、デイサービス施設へボランティア演奏に行ってきました。

今回で3回目。

装備としては、ベースアンプ、マイク、マイクスタンド、譜面台、ベースと、今回はパソコンを持って向かいました。

選曲や曲のデータの入力から始まり、機材の搬入や本番でも一人でやるため、ちょっと大変な部分もありますが、自分の日程さえ合えばいつでも行ける身軽さがあり、この状況が結構気に入っています。

最初の時はちょっと緊張しましたが、少しずつ馴染んできました。

音源に合わせてベースを弾きながら利用者の皆さんと一緒に歌っています。

毎回新しい歌を追加して臨んでいるのですが、楽しそうに歌ってもらえるとこちらも嬉しくなってテンションが上がります。

前回の演奏の後、「あんしん館」のテーマソングを作りCDにして届けていたのですが、休憩時間になるといつもかけてもらい、とても感激しました。

 

昭和の名曲を中心に準備をしていますが、じっくり聴くと味わいのあるものが沢山あります。

最近のJ-POPで将来まで残るものはどれだけあるんだろうと、思わず考えてしまいます。

二ヶ月に一回のペースで、次は10月。

秋に似合う曲を探そう。

(院長)

 
 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

« 前のページ
2017年 8月
« 7月   9月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ

最近の記事