ブログ

トップページ > 2020年

診療時間

 
9:30-13:30
14:30-18:30

休診日:水・日・祝祭日

※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。

診療科目

きむら歯科診療室ブログ
採用情報

読書 335 教場 著者 長岡 弘

2020年01月23日 8:50 AM

教場「希望に燃え、警察学校初任科第九十八期過程に入校した生徒たち。彼らを待ち受けていたのは、冷厳な白髪教官・風間公親だった。半年にわたり続く過酷な訓練と授業、厳格な規律、外出不可という環境のなかで、わずかなミスもすべて見抜いてしまう風間に睨まれれば最後、即日退校という結果が待っている。必要な人材を育てる前に、不必要な人材をはじきだすための篩。それが警察学校だ。」

 

お正月休みに、ドラマで最初の部分だけ見たのですが、最後まで見れなかったので、本で読んでみました。

事件を扱うドラマは沢山ありますが、警察学校を扱ったものは接したことがありませんでした。

もし、この本の内容が事実なのであれば、今まで描いていた警察官へのイメージは変わってきます。

とても厳しくストイックなプロセスを経て、現場に出ているんですね。

状況を瞬時に把握し、対応策を導き出す。

規則で決められた範囲で行動する。

これが出来なければ、自分自身の命も危なくなる。

警察官を目指している人達を守るための厳しさであることがわかりました。

大なり小なり、どの職業でも当てはまることだとは思いますが、ちょっとレベルが違います。

人、社会を守るというのは簡単な事ではありませんね。

それにしても、最近の木村拓哉は以前にもまして輝いています。

風格が出て、ますます魅力アップ。

これからの活動が楽しみです(院長)。

 

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

ボイストレーニング 21

2020年01月18日 7:35 AM

DSC_0845年が明けて最初のレッスンを受けてきました。

昨年の発表会で練習曲も一段落し、新たな曲に取り組むことになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イタリア歌曲集もう一度基礎的な歌を希望したところ勧められたのが「イタリア歌曲集1 中声用」。

19世紀から20世紀にかけて、殊にイタリア・バロック音楽の研究家として活躍したA.パリゾッティが編曲したものを中心にして編集されています。

なんか、深みが出てきましたね。

ふ・ふ・ふ。

その中の「Caro laccio」(いとしい絆よ)という曲を来月から始めます。

レッスンと並行して受講している座学の内容も念頭に入れながら、今年も1年頑張ります。

さて、私は何を目指しているのでしょう・・・(院長)。

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 334 愛のひだりがわ 著者 筒井 康隆

2020年01月17日 8:19 AM

愛のひだりがわ「幼い時に犬にかまれ、左腕が不自由になってしまった十二歳の少女・月岡愛。母を亡くして居場所を失った彼女は、仲良しの大型犬デンを連れて行方不明の父を探す旅に出た。暴力が支配する世界で次々と事件に巻き込まれながら、不思議なご隠居さんや出会った仲間に助けられて危機を乗り越えていく愛。近未来の日本を舞台に、勇気と希望を失わずに生きる少女の成長を描く傑作ジュビナイル。」

 

児童文学という枠組みを使った作品。

ただし、そこには留まらず、発展した世界観が見受けられます。

小学生の主人公が、置かれた環境の中で降りかかってくる荒波の中で、状況を冷静に見据え行動していく。

ブレない気持ちが仲間を呼び、失ったものを少しづつ取り戻していきながら父との再会を目指す。

人を集めるのではなく、人が集まってくる姿には感動を覚えます。

冒険と言ってもおかしくないような旅。

小説の世界ではありますが、実際に起きてもおかしくはないと思わせるようなお話でした。

生きる力を教わりました(院長)。

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 333 十二国記 魔性の子 著者 小野 不由美

2020年01月08日 7:54 AM

 魔性の子「どこにも、僕のいる場所はない・・・。教育実習のために母校に戻った広瀬は、高里という生徒が気に掛かる。周囲に馴染まぬ姿が過ぎし日の自分に重なった。彼を虐めた者が不慮の事故に遭うため、「高里は祟る」と恐れられていたが、彼を取り巻く謎は、“神隠し”を体験したことに関わっているのか。広瀬が庇おうとするなか、更なる悲劇が・・・。心に潜む暗部が繙かれる、「十二国記」戦慄の序章。」

 

この本は、随分前から存在を知っていたのですが、シリーズが続くため、読み始めると大変だなと思い敢えて手を出さずにいました。

年末年始の休みに入るタイミングで、時間にある程度自由が効く事を前提に読むことにしました。

結果としては、今まで接したことのない、訳の分からない分からない暗闇を覗いたような、とても言葉では表現しがたい空気に囚われています。

「これでシリーズの序章か・・・。」というのが、正直な感想です。

これから何が起きるのだろう。

気力がついて行けるのだろうか。

何とも言えない感じです。

ふ~(院長)。

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 332 調律師 著者 熊谷 達也

2020年01月07日 7:21 AM

 調律師「交通事故で妻を亡くし、自身も大けがを負った結果、音を聴くと香りを感じるという共感覚「嗅聴」を得た鳴瀬玲司は、ピアノの調律師を生業としている。さまざまな問題を抱えたピアノ、あるいはその持ち主と日々接しつつ、いまだに妻を忘れられずにいた鳴瀬だったが、ある日、仕事で仙台に向かうことに・・・。」

 

この著者が好きで読んでいた時期がありました。

マタギを描いたもの、東北地方の先住民、蝦夷(えみし)のアテルイを主人公に書かれたものなど、感動的な作品が多く、好きな作家の一人です。

その彼が、ピアノの調律師について書いた作品があったことは知りませんでした。

2010年から2012年までに雑誌に掲載されていたものが2013年に単行本として出版されています。

この間に、作者にとっても、日本人全てにとっても大きな出来事がありました。。

2011年の東日本大震災です。

著者も宮城県在住なので、リアルに震災を体験していると思います。

最初は共感覚をもつ調律師というテーマで書かれたものが、震災を境に別の作品へと変化したようです。

確かに、言われてみれば、文章の重さが途中から変わったようにも思われます。

実体験した人にしか表現できない空気が漂っています。

最初に描いていたストーリーとは別の作品になったと思いますが、震災文学として一つの位置づけを持ったものになっています(院長)。

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

年末ラン

2020年01月06日 2:09 PM

DSC_1276昨年の12月29日は、恒例の年末ランを行いました。

以前、ウルトラマラソンに備えて大月までの57キロを走ったことがあったので、今回は大月~富士山駅をコースとしてトライしました。

富士山へ向かって走っていくため、当然の如く、延々と上りが続きます。

 

 

DSC_1280大月駅をスタートして程なく橋の看板が・・・。

見た瞬間に、お酒、ビールが頭をよぎり、モチベーションを失いかけましたが、気を取り直して前進。

 

 

 

 

 

DSC_1279富士山の雄姿を見ながら向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

DSC_1282途中、リニアモーターカーの路線をくぐります。

 

 

 

 

 

 

 

DSC_1284さらに進むと、何やら怪しい看板が目の前に現われました。

ジョージワシントンというケーキ屋さんです。

地元では有名なのでしょうが、初めてなので、どうも戸惑ってしまいました。

 

 

 

 

DSC_1286残雪もあり気温も下がり、あとどれくらいなのだろうと思っていたところ、漸く富士吉田市へ突入。

残り僅かある事をマップで確認しラストスパート。

 

 

 

 

 

DSC_1290目的地の富士山駅に到着。

距離は24キロでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_1292トイレで着替えてから、吉田うどんで体を暖めます。

平べったいかき揚げが富士山の形をしている富士山うどんを注文。

 

 

 

 

 

DSC_1295お腹を満たしてから富士急行に乗り帰宅。

小刻みにルートを繋ぎ、最終的には、妻の実家の三島を目指す予定です。

その場合、次は富士山駅から少なくとも御殿場まで走らないといけないことになり、かなりハードルの高いランになりそうです。

以前、三島~修善寺は走ったことがあるので、日野から修善寺までを結ぶ事を目標に、これからも積み重ねていきます(院長)。

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

« 前のページ
2025年 1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

最近の記事