ブログ

トップページ > 2014 > 9月

診療時間

 
9:30-13:30
14:30-18:30

休診日:水・日・祝祭日

※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。

診療科目

きむら歯科診療室ブログ
採用情報

読書 21 神様の御用人 著者 浅葉 なつ

2014年09月30日 8:00 AM

IMG00542

 今回も神様つながりです。

「神様にだって願いがある!」の帯タイトル・・・えっ?神様って願い事を叶えてくれる立場じゃなかったっけ?どういうこと?と疑問だらけで物語に突入しました。

主人公はある日突然、神様たちの御用を聞いて回る人間”御用人”に命じられ、 方向を司る方位神”黄金”と共に その任務を果たすべく神社を巡り、神様や人々の心を癒していきます。

神前で人の子が口にする感謝の言葉や、生きていくことの喜びを伝えてくれることが神の力の源になっていると教えられ、特別な能力を持っているわけでもない一人の青年の真っ直ぐな気持ちが神様を含めた周りの存在に力を与えていきます。 (さらに…)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

総義歯セミナー

2014年09月29日 6:46 PM

IMG00551日曜日は、セミナーに参加してきました。「患者さんが満足する高齢者に優しい総義歯の臨床」~在宅訪問診療にも応用できる複製義歯を用いた総義歯の臨床~のタイトルで、6時間、実習も含めた内容でした。途中30分間の昼食時間がありましたが、講師の矢崎秀昭先生は講義も実習もエネルギッシュに進め、濃厚な時間を過ごしてきました。この治療法は、患者さんが現在お使いの義歯を複製してそれを修正しながら適合を確認し、最終的に新しい義歯を作って行く方法です。以前から歯科雑誌の発表などで目にし興味があったのですが、実際にデモを見た上で実習を受けてみるとポイントが少しずつ見えて患者さんに寄り添った治療法である事が分かりました。訪問診療でも有効な方法だと思われます。スキルアップしながら治療法として提供出来るように取り組んで行きます。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 20 神去なあなあ夜話 著者 三浦 しをん

2014年09月28日 8:05 AM

IMG00547「神去なあなあ日常」の続編です。

登場人物も変わらず、物語のゆったりとした時の流れに身を任せ読みました。

 

今回はファンタジーの香りを漂わせながら、村の起源、その後の恋愛事情など登場人物のプライベートな部分も語られており、読み進めるうちに、あたかも自分が神去村の住人の一人になったような錯覚に陥ってしまいました。

狭い社会の中での秩序を維持し、協力し合って生活をするために生まれたと思われる言い伝えや「なあなあ」の精神など、昔から引き継がれてきた生きていく上での本来の姿が鮮やかに描かれています。

 

信頼・愛・幸せ・好き・星空・雪・氷のかけら・家族・・・などの言葉がきらきらと心の中に降り注いできます。

 

神さまに守られながら、百年先を見据えて今を生きている神去村の人々には今度いつ会えるのだろう。

それまでは、自分も「なあなあ(ゆっくり行こう)」の精神で日々を過ごし再開を待とうと思います。

神去村の皆さん、元気でいてね!(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

豆苗の2期作なら…

2014年09月27日 1:45 PM

豆苗スタッフにならって観察日記もどきを。

パッションフルーツは無理ですが

豆苗の2期作だったら失敗なしです!

手前が切ったばかりのもの、奥が1週間栽培したものです。

 

今回は特売1株88円(普段は128円くらい)で2度美味しい♡

初めて挑戦した時はこんなにも確実に成長することに感動しました。

グリンピースの若芽、風味も育ちも良好で大好きです。

 

今晩あたり収穫してしまいましょう、欲をかいて育てすぎると黒っぽく枯れてきます。

 

挑戦したことない方、是非育ててみてください。

愛着湧いても美味しく食べてくださいね。(副院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

沖縄料理の熱帯夜酒房「しまあかり」

2014年09月26日 8:05 AM

IMG00545先日、日野駅前にある沖縄料理の熱帯夜酒房「しまあかり」に行ってきました。

初めて足を運んだのですが、たまたま月に1回のライブの日で、お酒を飲みながら、さんしんと歌で心地よい夜の時間を過ごしてきました。

後半にはマスターもステージに上がり、ギターでジョイント。沖縄の空気を満喫しました。

ライブが進む中、「一緒に踊りましょう」と誘ってくれた青年がいたのですが、後で一緒に飲んでみると、なんと!大学の同窓生であったことが判明!彼は東北大学工学部出身で生まれも育ちも仙台であり、なつかしい話に花を咲かせました。

最近トレイルランを始めたということで、そちらの情報交換も兼ねてまた、しまあかりで一緒に飲むことを約束して帰路につきました。

この出会いは偶然なのだろうか?必然的なものであったような気もしています。

日野での日常に新たな楽しみが増えました。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

*食欲の秋* 食べたことありますか?”ようかんパン”

2014年09月25日 9:00 AM

640x640_rect_27135735[1]

秋の空気を感じることができるようになってきた今日この頃。私にとって秋は何といっても食欲の秋です(*^_^*)

 

ということで、最近食べた美味しいものをご紹介したいと思います!!

 

今回ご紹介するのは静岡県富士市の名物である 「ようかんパン

 

 先日静岡県で研修を受けられた副院長先生がお土産に買ってきてくれました♡♡

 

生まれて初めて目にした「ようかんパン」(*^^*)

ぱっと見た感じはチョコレートドーナッツ!!

 

 

さっそく食べてみると・・・ (さらに…)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 19 天使と悪魔 著者 ダン・ブラウン

2014年09月24日 12:50 PM

IMG00539久々に長編小説を読みました。

「ダ・ビンチ・コード」の作者ダン・ブラウンが書いたもので、文庫本上・中・下巻でトータル約1000ページの作品でしたが、話しに引き込まれ一気に読んでしまいました。

 

舞台はヴァチカン市国。宗教象徴専門学教授のラングドンがセルン(欧州原子核研究所)の所長コーラーに呼び出され、暗殺されたセルンの科学者レオナルドの娘で科学者のヴィットリアと共にヴァチカン市国に向かい、謎の究明を行う過程で様々な試練に立ち向かっていきます。

 

ヴァチカンに存在する様々な美術品が鍵となりストーリーが展開し,最後には大どんでん返しが待っています。気が抜けません。

 

科学と宗教の対立がメインテーマーで、非常に考えさせられました。 (さらに…)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

滅菌の知識を深めに行ってきました

2014年09月22日 7:06 PM

静岡中材20日の土曜日、静岡市で開かれた中材業務研究会に行ってきました。

中材とは「中央滅菌材料部」の略。

病院内の各科や手術室の使用器材、材料の滅菌管理を一手に引き受けるところです。

 

当然参加者はいわゆる医科の関係者ばかり。

熱心に勉強している看護師さんが多い場です。

 

第2種滅菌技士として単位取得の為に新横浜から新幹線に乗り込みました。

今回は低温短時間で滅菌できる過酸化水素低温ガス滅菌というものが主なテーマ。

開発各社の特色が分かり非常に面白かったです。

 

流行るウィルスや菌が変化すれば滅菌技法も変化していきます。

治療法が進化すればそれに見合った器材が開発され、またそれに見合った滅菌技法が工夫されます。

安全に確実に。

 

今回の研修会で深めた知識をもとにより安心な治療環境を提供できるよう努力してまいります。(副院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

なかなか変化がありません………!!

2014年09月20日 10:38 AM

スイートピーの種をまいて一週間がたちました!

 

自宅に帰って鉢の様子をチェックするのが日課なのですが、

毎日変化がなく早くも失敗したのではないかと焦っております(;´・ω・)

 

昨日もいつもどおりチェックです

securedownloaうーん変化なし(T_T)

しょぼん(T_T)

 

 

 

 

 

ん??

 

 

 

 

 

おおおおお!

 

securedownload

お分かりいただけましたでしょうか?

 

ちっっちゃい芽がひとつでました(*^▽^*)

 

まずはひと安心!

なんだかとてもうれしいです!(スタッフ)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 18 神去なあなあ日常 著者 三浦 しをん

2014年09月19日 2:02 PM

IMG00538最近、映画の原作本を読む機会が増えてきました。今回は「神去なあなあ日常」です。

「なあなあ」は「ゆっくり行こう」「まあ落ち着け」ということです。

舞台は、三重県中西部、奈良との県境近くの山奥に位置する林業で生計を立てている神去村。卒業したら、フリーターで食べていこうと思っていた横浜の高校生が、担任が強引に決めてきた就職先の神去村へ行きます。

携帯も通じない環境での生活にすぐ嫌気がさし脱走を試みるのですが、簡単に捕まり村へ引き戻されます。そんな中でも、少しずつ山の生活、仕事に魅せられ林業を通じて村の人間として認められるようになり、祭りに参加することも許され、少ない機会の中で恋もし、男として成長していきます。 (さらに…)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

次のページ »
2014年 9月
« 8月   10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

最近の記事