ブログ

トップページ > 2022 > 5月

診療時間

 
9:30-13:30
14:30-18:30

休診日:水・日・祝祭日

※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。

診療科目

きむら歯科診療室ブログ
採用情報

Tomato!

2022年05月31日 7:51 AM

IMG_E4654「とまと」の曲をYouTubeに投稿しました。

言葉の響きから連想されたものを歌詞にしています。

料理の写真は、妻の協力のもとに作成。

今回は、とまとを沢山食べました。

URLはこちら

https://youtu.be/V_b51f1S8rY

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 436 私の脳で起こったこと 著者 樋口 直美

2022年05月30日 3:44 PM

私の脳で起こったこと「若年性レビー小体型認知症」本人による、世界初となる自己観察と思索の記録。認知症、脳の病気とは一体何なのかを根本から問い、人間とは何か、生きるとはどういうことかを考えさせる。周りに理解されないための孤独と絶望の間にありながら、幻覚(幻視、幻聴など)、臭覚障害、自律神経症状など、自分に起きたことを日記形式で淡々と観察し、卓越した文章力で表現した希望の書。」

 

「利他」の本で著者のことが紹介されていたために読んでみました。

読み進めるうちに、どうもこれは、他の認知症とは違うなという思いが沸き上がっていました。

疾患を診断する場合に、どのカテゴリーに当てはまるのかを見ていくことは一般的に行われていると思います。

それにより、当てはまる治療法を選択していくわけですが、レビー小体型認知症については、この「認知症」という分類に入れることにより、状況を複雑にしているように思いながら読んでいたら、やはり、著者自身も同じ思いがあったようです。

様々な心の変遷の中、折れそうになる気持ちを持ちこたえて辿り着いたところは、自分自身を受け入れること。

その過程では、体験した人にしかわからない苦悩と喜びが存在していたと思います。

日記という形式で、時系列での変化をもとにした内容になっており、とても説得力があります。

疾患には、一人ひとり、それぞれの度合い、思いがあるでしょう。

分類するということは、方向性を決めるうえでは有用ですが、あまりとらわれないで見ていくことが大切であることを教わりました(院長)。

 

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 435 思いがけず利他 著者 中島 岳志

2022年05月24日 4:37 PM

思いがけず利他「誰かのためになる瞬間は、いつも偶然に、未来からやって来る」

さて、どういうことでしょうか?

“利他”をテーマに語られた本です。

意思や利害計算や合理性の「そと」で、私を動かし、喜びを循環させ、人と人をつなぐものとは?

親鸞の「悪人正機」、立川談志の落語「文七元結」などから“業”について語られ、土井善晴の料理論にも言及し、利他について考察されています。

今まで、人のためにと思ってやっていたことが、実は、自分のためだったのではないかと考えさせられました。

本当の利他について、深く、かつ、わかりやすく書かれています。

「未来によって今を生きる」「偶然の縁が必然の因果に転化するとき運命が現れ、人は救済される」。

この本を読むと、この言葉の意味が理解できます。

 

全然関係ありませんが、読んでる途中で、突然ビートルズの「Lovely Rita」が頭の中でリフレインして止まらなくなってしまいました。

集中していない証拠ですね(院長)。

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

高尾山

2022年05月20日 10:53 AM

IMG_E4574先日、久しぶりに高尾山に行ってきました。

コロナがまん延し、トレイルランの大会も中止が続き、普段のランニングも控えるような状況でしたので、走れるのかどうか半信半疑でトライしました。

 

 

 

 

IMG_E4572以前は、ゆっくりでも、ほぼノンストップで頂上まで行っていましたが、トレーニング不足とマスク着用という2つの要因が重なり、半分以上走れない状況でしたが、なんとか頂上まで到達。

久々に心地よい汗を体感しました。

 

 

 

IMG_E4573

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_E4582高尾山でも、マスクの着用は求められています。

 

 

 

 

 

 

 

210頂上でペットボトルの水を買おうかなと思い自販機を確認したところ、まさかの210円。

 

 

 

 

 

 

 

 

180下りながら、確認していったところ、徐々に値段が下がり、駅に辿り着き、ようやく、いつもの値段に戻りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

150

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

110ここにも、経済原理が働いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、ランニングの途中で豊田駅でSuicaをチャージしようしたときに目に入った“高尾山”の文字に惹かれ、衝動的に目指しましたが、次回は準備をして臨みたいと思います(院長)。

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ


2022年 5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

月別アーカイブ

最近の記事