ブログ

トップページ > 2015 > 6月

診療時間

 
9:30-13:30
14:30-18:30

休診日:水・日・祝祭日

※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。

診療科目

きむら歯科診療室ブログ
採用情報

読書 68 荒木飛呂彦の漫画術 著者 荒木飛呂彦

2015年06月05日 7:00 AM

IMG_20150602_080839漫画家が、漫画を書くノウハウを1冊の本にまとめています。

”企業秘密を公にする”ということで、様々な角度から具体例を挙げながら解説されています。

第1章 導入の描き方

第2章 押さえておきたい漫画の「基本四大構造」

第3章 キャラクターの作り方

第4章 ストーリーの作り方

第5章 絵がすべてを表現する

第6章 漫画の世界観とは何か

第7章 すべての要素は「テーマ」につながる

実践編その1 漫画ができるまで

実践編その2 短編の描き方

と、項目を見ただけでも雰囲気が伝わってきます。

別に漫画家になろうと思っているわけではなく、そもそもなれるわけはないのですが、自分とは別の世界の動きが知りたくて読みました。

”漫画”という媒体を通したお話ですが、考え方ではだいぶ参考になることがありました。

人の心のつかみ方、基本の大切さ、アドバイスや評価に対する対応、オリジナリティーの必要性など・・・。

これらの事を踏まえつつ、常に好奇心をもって物事を見ていけるような新鮮な心を持ち続けることがアイディアの源泉なのかも知れません。

著者は自分と年齢が一緒でした。

宮城県仙台市生まれで仙台デザイン専門学校卒業ということで、同時代に仙台で生活していた事がわかりとても身近な存在に感じています。(院長)

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

医療機器学会

2015年06月04日 8:19 AM

IMG_20150601_175106横浜みなとみらいで開催された医療機器学会に参加してきました。

滅菌技士の資格を取ってからは、機会を見つけては滅菌関連の研修会、学会に参加しています。

医療機器の進化が目覚ましい中、医療の基本中の基本、器具の消毒、滅菌をどこまで追求出来るかを日々考えています。

滅菌の方法論、滅菌されているかどうかの検証など、取り組まなければいけないことは沢山あります。

得られた知識をもとに、自分の診療環境における滅菌の環境を向上するためにマニュアル作りも含めてスタッフと一緒に一つ一つ積み上げています。

学会の参加者は病院の中央材料室勤務の方が多いようですが、歯科の分野でもやらなければいけないことは同じです。

医療における”おもてなし”のひとつである感染対策。

追い続けていきます。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

滅菌技士として

2015年06月03日 7:10 AM

日本医療機器学会の認定する2015053112470000

第2種滅菌技士という資格をもって、

日々確実に衛生的な器具で治療出来るように管理努力しています。

週末は二日続けてパシフィコ横浜へ行きました。

土曜日は年に1回の学会総会

こちらは院長がご報告いたします。

 

日曜日5月31日は滅菌技師、士 有資格者の講演会です。

現役の認定者は全国で3800名程

そのほとんどが手術・入院施設のある病院の滅菌業務従事者(看護師さんなどパラメディカルスタッフ)と医療機器開発会社の社員

歯科関係者はごく一握りです。 (さらに…)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

美しい百合の花をいただきました

2015年06月02日 9:00 AM

IMG_2470先日芍薬とムギセンノウをくださったお花好きの患者さんがまたまたお花を届けてくださいました!!

 

前回来院された際にお話をしていた百合を持ってきてくれました(*^^*)

 

ちょうど咲いたばかりとのことで、本当に美しい百合です♡

 

おうちを建てた時に球根を植えて、それ以降毎年綺麗に花を咲かせるそうです。

 

 

お友達にもよくおすそ分けされているとのこと。とても素敵な趣味だなぁと感心するばかりです!

 

 受付がまた華やかになり、とても幸せな気分です。

先生もスタッフも百合の花を眺めてはうっとりしています♡♡

(スタッフ)

 

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

読書 67 ふむふむ:おしえて、お仕事! 著者 三浦 しをん

2015年06月01日 1:37 PM

IMG_20150601_081611三浦 しをんさんが、15職種16人の女性にインタビューしたものがまとめられています。

靴職人、ビール職人、染織家、活版技師、女流義太夫三味線、漫画アシスタント、フラワーデザイナー、コーディネーター、動物園飼育係、大学研究員、フィギア企画開発、現場監督、ウエイトリフティング選手、お土産屋、編集者と、女性ならではのものから、”お~”と思うものまで様々です。

職種は違いますが、皆さん、愛と情熱を持って仕事に取り組んでいる方ばかりです。

一つの物事に対して取り組むモチベーションが凄い!

強く、長く、じっくりと関わっている姿には教えられる事が沢山あります。

目の前の事に右往左往しない包容力のある行動。

とても自然体で仕事を楽しんでいる事が伝わってきます。

男には出来ないかも。

そして17人目の女性、著者もこの中の一人でしょう。

相手の気持ちを絶妙に引き出しています。

エッセイも結構書かれている事を今回知りました。

”ふむふむ”を味わうために読んでみます。

ちなみに、表紙はえすとえむさん。

この方も女性漫画家。

帯タイトルは阿川佐和子さん。

19人の女性で作り上げられた大奥の世界のような本です。(院長)

カテゴリー: きむら歯科診療室 スタッフブログ

« 前のページ
2015年 6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

最近の記事